みこぼね

みのつまった、みをのりだすような、みもふたもない、みになること

スポンサーリンク

2015-01-01から1年間の記事一覧

SanDisk Extreme SDCZ80 USB3.0メモリ購入:WindowsにもMacにもおすすめ!超高速で他に比類なき性能

SanDisk Extreme(サンディスク エクストリーム)USB3.0 フラッシュメモリーをアマゾンで購入しました。他に比類なき性能を誇る超高速なUSBメモリーです。 ベンチマークと合わせてレビューします。購入したのは容量64GB、型番は「DCZ80-064G-J57」で国内正規…

Windows 10でGodMode(神モード)を有効にする方法

Windows 10で「GodMode」(神モード)を有効にする方法です。GodModeはコントロールパネルなどWindowsの機能が一か所に集められたフォルダで、各機能をあちこち開かずともすぐに使うことができます。

Windows 10のOneDriveでプレースホルダー(スマートファイル)を作りオンラインで使う方法

Windows 10のOneDriveで廃止されたプレースホルダー(スマートファイル)をWindows 10でも利用する方法を紹介します。プレースホルダー(スマートファイル)は、オンラインのみで利用できるファイルです。Windows 8/8.1で実装されました。プレースホルダー(…

Lenovo Miix 2 8をWindows 10にアップグレードしてみた

Lenovo 8型Windowsタブレット「Miix 2 8」をWindows 10正式版にアップグレードしてみました。今回、Windows 8.1からWindows Update(タスクバーのWindows 10を入手するマーク)を使ってWindows 10へアップグレードしました。 Windows 10はWindows 7/8.1から…

Windows 10のクリーンインストール方法・パーツ交換・変更とライセンス認証について

既存のWindows 7 SP1/8/1からWindows 10へ無料でアップグレードする・クリーンインストールする方法・特徴・注意点などを可能な限り調べてみました。 はじめに 分かったことを簡単にまとめておくと、Windows7/8.1からWindows10へ無償アップグレードし一旦ラ…

iPod touch第6世代と第5世代など全シリーズの速度テストビデオ

iPod touch第6世代と第5世代、そしてこれまでに発売された歴代iPod touchの全シリーズを横一列に並べてスピードテストを行ったビデオが公開されています。各デバイスの起動時間、App Storeの起動、ベンチマーク、ゲームの起動・ブラウザでの表示などが行われ…

iPod touch第6世代と第5世代やiPhone6/5sとの性能差が分かるベンチマーク

iPod touchは今年3年ぶりに新モデルが発売されました。 iPod touch第5世代が出たのは2012年です。Ars Technicaは、新型iPod touch第6世代、第5世代、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s/5c/5(ベンチによってはGALAXY S5やNexus5なども)のベンチマークスコ…

新型iPod touch第6世代の分解:1GB RAMや第5世代よりも微増のバッテリーなど

新型iPod touch第6世代の分解レポートをiFixitが公開しています。今回分解されたのは16GBモデルです。分解の結果、1GBメモリーや第5世代よりも若干容量が増えたバッテリーを内蔵していることがわかりました。 また、カメラユニットも同じ800万画素のiPhone6…

iCloudミュージックライブラリの更新が途中で止まる・進まない場合の改善方法6つ

Apple MusicでiCloudミュージックライブラリの更新が途中で停止してしまう、動作中も一向に処理が進まずうまく更新されない、楽曲が待機中と表示されたまま、というように、正常に動作していないと思われる場合、いくつか試すことができます。iCloudミュージ…

iOS9 Public Betaをインストールする方法・元に戻す方法【更新】

「iOS 9」パブリック・ベータをダウンロードしアップグレードする方法と元に戻す(iOS 8.4にダウングレード・復元)する方法です。追記:iOS 9.1からiOS 9.0へ戻す方法も同一です。 追記:iOS11からiOS10へ戻す場合はこちらの記事へ。 アップグレード・ダウ…

OS X El Capitan Public Betaインストール用USBメモリー作成方法

「OS X El Capitan」パブリックベータ版の新規インストール用USBドライブを作ってみました。作り方は、 How to Make a Bootable OS X El Capitan Beta USB Installer Drive OS X Daily を参考にしました。

Windows 10のOneDriveで音楽を共有しiTunes+Apple MusicとGrooveを試してみた

Windows 10で刷新された標準音楽アプリ「Groove ミュージック」。 iTunesで購入した曲をOneDriveに保存しておき再生も可能です。今回、最新のWindows10プレビュー版を使い、 OneDriveに自分の音楽ファイルを保存し、Windows10にインストールした最新のiTunes…

8型WindowsタブレットでApple MusicとSpotifyを使ってみた

8インチのWindowsタブレットLenovo Miix 2 8で、Apple MusicとSpotifyを試してみました。Miix2 8は、Atom Z3740、2GB RAM、64GB eMMCを搭載するモデル。 2013年12月に購入しました。 現在1万~2万で販売されている格安タブレットと同じようなスペックです。 …

古いiPhoneやiPod classicでApple Musicを試してみた

iOS8.4にアップデートできない(or していない)旧iPhoneやiPod touch、iOS非搭載のiPod classicで、Apple Musicを試してみました。用意したのは次のデバイス。 Windows PC Windows7 iTunes 12.12 母艦 ローカルに自分の音楽を保存しApple MusicとiCloudミュ…

Radikoを録音してApple Musicでオンライン・オフライン再生できるか試してみた【更新2】

Apple Musicを使い自分の音楽コレクションをiCloudミュージックライブラリにアップロードしていたところ、Radikoのラジオ番組を録音していたものも自動的にアップロードされ、iPhoneやMacBookで聴くことができました。前回の記事でiCloudミュージックライブ…

Apple MusicでDRMが付くか実際に試してみて分かったこと

iTunesで管理していた自分のローカルデータをApple Musicの「iCloudミュージックライブラリ」にアップロードした後、ローカルデータの全くない別のパソコンで自分のミュージックライブラリから任意の曲をダウンロードして、DRMが付与されるかどうかを実験し…

Apple MusicのiCloudミュージックライブラリはDRM付き:知らなかったと後悔する前に問題を整理してみた【更新3】

Apple Musicを使い始めて、気に入ったアルバムを「My Music(マイミュージック)」に登録しようとすると、「iCloudミュージックライブラリ」を設定するか聞かれるかと思います。「My Music」ライブラリに音楽を追加するには「iCloudミュージックライブラリ」…

AndroidやiOS6/7/8でApple Music Beats 1をストリーミングする方法

Apple Musicは現在iOS8.4以降のiPhone、iPod touch、iPad、MacとWindowsのiTunesで利用できます。Apple Musicの目玉の1つに24時間ラジオステーション「Beats 1」があります。iOS8.4以前のiOS8/7/6をインストールしたiOSデバイスやAndroidデバイスで非公式に…

日本のApple Musicで聴けないアーティストを米国Apple Musicで聴く方法

Apple Musicを日本のApple IDで登録(購読)すると、当然ながら、日本版Apple Musicを利用することになります。どうも始まったばかりだからか、日本人アーティストが少ないという声もちらほら。 たとえば「福山雅治」を検索してもオルゴールのアルバムばかり…

Siriは電子書籍も読んでくれる。英語リスニングの勉強にも

Siriは、非常に便利な音声アシスタントです。 ときにはあたなのおしゃべりにもジョークを交えて付き合ってくれます。実は、SiriはiPhoneやiPadの電子書籍も朗読してくれます。 ただし、あまり大きな期待は寄せないでください。

Googleフォトの使い方:TV録画番組を保存・再生できるか検証してみた

前回、Googleフォトでファイルをアップロード・再生・共有する方法と削除する方法をご紹介しました。Googleフォトは、高品質に設定することで写真や動画を無料で無制限に保存できます。今回は、録画したテレビ番組を保存し再生できるか実験してみました。

Googleフォトの使い方:写真や動画を完全削除する・共有をやめる・管理する方法

Googleフォトに保存した写真や動画を削除するのは、簡単そうでちょっとしたコツが必要です。保存や共有は簡単でも削除は意外と分かりにくいというのは、この種のサービスでありがちなことです。今回は写真・動画の共有を解除したり、写真・動画自体を削除す…

Googleフォトの使い方:動画を保存しスマホなどで再生・共有する方法と非公開について

Googleフォトでは、写真のほかに動画も保存することができます。しかも、設定で「高画質」を選んでおけば、 無料で容量制限なしで、保存することができます。 これは写真だけでなく動画にも当てはまることが今回の検証でわかりました。 つまり、いくら動画を…

MacBook 12インチにWindows 10 プレビュー版をインストールしてみた。USB-Cにも苦労させられたよ

前回、Windows10のインストール用USBメモリーをMacで作成しました。今回は、それを使って、12インチMacBook RetinaディスプレイにWindows 10 プレビュー版をインストールしてみました。 以下、今回試した方法を紹介します。 必要なものと今回使った環境 Wind…

Boot CampでWindows 10インストール用USBメモリーを作成する方法

OS X YosemiteのBoot Campを使って、「Windows 10」プレビューバージョンのインストール用USBメモリーを作成してみました。今回はその作成方法を紹介します。このUSBメモリからMacBook 12インチRetinaにWindows 10をインストールすることに成功しました。

知覚過敏の原因は歯磨きのやり過ぎではなく歯ぎしり

今日もまた昨日に続き歯の話。 数年前から歯磨きするときや冷たいもの・熱いものを食べるときに歯がしみるのを感じていました。 歯科医には知覚過敏と診断されていました。 この知覚過敏、歯磨きのしすぎや間違った歯の磨き方のせいだと勝手に思い込んでいま…

もしかしてやばいかも。神経を抜いた歯(失活歯)に異常

最近、歯医者に通っています。そこで診断されたことが、かなりショッキングだったので、備忘録を兼ねて書き残しておこうと。 何これ、もしかして自分死んじゃうかも。というのは大袈裟かもしれないが、本当に寝耳に水の話。 歯のレントゲン写真を撮られ、そ…

Apple Musicと家族プランとファミリー共有

Apple Musicには、個人とファミリーの2つのメンバーシップがあります。 個人:月額980円(933円※) ファミリー:月額1480円(1410円※) ※6/25時点で変更された価格(詳しくはこちら)ファミリーメンバーシップは、最大6メンバーまで利用できます。 6人で共有…

Spotifyの使い方と使い道、知らなかった音楽に出会える場

音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」。 日本語のトップページが用意され、将来日本でのサービス開始が期待される業界最大手の音楽配信サービスです。 Appleが「Apple Music」を発表し、LINEやAWAなどもスタートしたことで、日本で…

MacBook/Air/Proのバッテリー充放電回数や交換について

MacBookのバッテリーは、どのくらい充電できるのか、何回充電したのか、交換できるのか、交換費用はどのくらいかかるのか、などを調べてみました。最近発売されたMacBookの最大充放電回数は1000回です。ヤフオクなどで中古のMacBookを買う場合、出品者がバッ…