みこぼね

みのつまった、みをのりだすような、みもふたもない、みになること

スポンサーリンク

格安WindowsタブレットでPSエミュを動かしてみた

Intel Atomを搭載した格安Windowsタブレットで初代プレイステーション(PS)エミュレーターをインストールしてみました。ワイヤレス接続のゲームパッドを使えば、無線でタブレットとゲームパッドだけで遊ぶことができます。タブレットのバッテリーで、どこでもPSゲームが遊べるポータブルプレステマシンが出来上がります。

今回、Lenovo Miix2 8というAtom Z3740(1.33GHz)のCPUとわずか2GB RAMを搭載するWindows 10 Homeにアップグレードした8型Windowsタブレットで試しましたが、意外にも、そこそこゲームが遊べることがわかりました。2013年に発売された製品ですが、Apple MusicやSpotifyを使ってみたり、と重宝しています。


https://lh3.googleusercontent.com/-Kgy7ur927Gw/Vjr1oHvsTiI/AAAAAAAAnKU/8MVlZkMxbvE/s800-Ic42/Windows-10-Tablet-ePSXe-PS-Emulator.jpg

使用したエミュレータは、初代プレステ・エミュで定番とされる「ePSXe」。
導入にあたって、次のサイトが参考になりました。


ePSXeに必要なものは、

  • エミュレータソフト本体
  • プレイステーションのBIOS
  • zlib1.dll
  • 各種プラグイン(グラフィックス・サウンド・CDやISO読み取りのドライブ)
  • 遊びたいゲームソフト(メディア・ISO・ROMなど)
  • Windows対応のゲームパッド

今回、非力なAtom搭載Windowsタブレットのため、GPU(グラフィック)プラグインは「P.E.Op.S. Soft Driver」を選択。SPU(サウンド)は「P.E.Op.S. DSound Audio Driver」、コントローラはデフォルト、ISOイメージを読むために「CDR Moody」をダウンロードしインストールしました。
インストール方法は上記サイトが分かりやすいと思います。

https://lh3.googleusercontent.com/-Dg6jMx4EhQg/Vjr1oEObz0I/AAAAAAAAnK8/O58hxRjjvpQ/s800-Ic42/Windows-10-Tablet-ePSXe-PS-Emulator_02.jpg

Atom搭載Windowsタブレットの場合、特にグラフィックドライバーの設定が要となりそうです。外部GPU用プラグインでは動作せず内蔵GPU用のソフトウェアビデオプラグインを使いましたが、それでも高画質にすると起動に失敗してしいました。処理速度を優先する設定がベターだと思います。


https://lh3.googleusercontent.com/-mH_wR08vvyg/Vjr1o6vRZzI/AAAAAAAAnKY/9BME2wKKCek/s800-Ic42/Windows-10-Tablet-ePSXe-PS-Emulator_04.jpg

全画面にすると上記のような感じに。「XI[sai]」というパズルゲームですが、当時夢中になって遊んだ記憶がよみがえりました。Windowsタブレットでは動作がモッサリ気味でしたが、再びプレイすることができました。

PSのBIOSとゲームソフトは自宅に眠っていたものから入手しました。PS本体はすぐに見つけられましたが、ゲームソフトはなかなか見つからなかったものの、ようやく懐かしいゲームを発見。ゲームCDからISOを別のパソコンで作成し、それをUSBメモリーでWindowsタブレットに移動しました。BIOSの吸い出し方やゲームのISO化は検索してみるといくつか見つかりました。また、BIOSの不要なエミュレータもあります。エミュポータルに一覧表があるのでご参考に。


スポンサーリンク


大まかなやり方としては、すべてを非力なタブレットでやると時間がかかるため、Core i5搭載のデスクトップPCで必要なものをすべてダウンロード・解凍しておき、ゲームも含め1つのフォルダにまとめておきました。そして、すべて揃った時点でUSBメモリーに保存して、ようやくタブレットPCに移動させました。処理性能の高いマシンで下準備をして、最後に対象のマシンに一気に導入してしまう方が楽だと思います。

https://lh3.googleusercontent.com/-s55bGpFN69Y/Vjr1oJ52UFI/AAAAAAAAnKs/lfi0-kYoCkw/s800-Ic42/Windows-10-Tablet-ePSXe-PS-Emulator_03.jpg

ゲームソフトは1つあたり数百MB程度、エミュレータソフトはプラグインを入れても10MB程度です。このくらいのデータ量なら32GBしかないWindowsタブレットのストレージでも十分保存しておくことができると思います。

今回、ゲームパッドはUSB接続タイプを使ってみました。Bluetoothなどワイヤレス接続のゲームコントローラを用意すれば全て無線でゲームを楽しめます。